3回コース講座 初心者歓迎!YouTube入門講座「見る側から発信する側に」

オンライン

「伝えたい!」をZoomでレコーディングして、それを動画編集し、YouTubeデビュー!パソコンが苦手な方優しく寄り添います♡

こんなことを学びます

「初心者歓迎!YouTube入門講座」に参加していただくと
以下のような多くのメリットを得ることができます。

**1. 基礎から学べる**
初めてYouTubeを利用する方にとって、
何をどう始めればいいのか迷うことが多いと思います。
この講座では、
YouTubeの基本操作やアカウントの作成、
チャンネルの設定など、
初歩的なステップを一から丁寧に学ぶことができます。
これにより、
初めての方でも安心してYouTubeを利用することができるようになります。

**2. 動画作成のコツを伝授**
動画の編集に関する基本的なテクニックを学びます。
簡単な編集ソフトの操作方法など、
初心者でもすぐに実践できる方法を具体的に教えます。
これにより、
視聴者を引きつける魅力的なコンテンツを作成できるようになります。


**3. 自信を持てる**
初心者向けに設計された講座なので、
分からないことがあっても安心です。
私、おがわくみが、
丁寧に対応し、あなたのぺーすにあわせて
講座を進めてまいります。

**4. 将来の可能性を広げる**
YouTubeは趣味としてだけでなく、
ビジネスや収入源としても活用できます。
この講座を通じて、
たくさんの方に
あなたを知っていただけるチャンスです^^


特に
Zoomを使って画面共有しながら
資料をみせたりする方は特にオススメです。

あとは
ご自分のスマホで録画したものをパソコンに取り込み
それを動画編集してYouTubeにアップするこの方法もおすすめです。

動画編集の簡単な仕方も
初心者さんでも分かりやすくお伝えします^^

続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥30,000(¥10,000 × 3 回)

受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥30,000

この講座の先生

Canva講師

はじめまして🦩Canva講師のおがわくみと申します。

私はずっと美容師をしていました。

しかし「コロナ禍」で大打撃をくらい
貯金を切り崩してのサロン維持に必死でした。

その現実は、とても、恐ろしくて😱
「えっ?このまま貯金がなくなっていくの?」
そんな不安な毎日が襲いかかり、
その結果、
帯状疱疹まで患いました・・


そこで私は、キッパリと美容師を引退し「インターネット」があればオンラインで収入を得ることができるよう方向転換しました。

オンラインで「自宅にいながら収入を得たい!」
その目標が決まってからは...
+続きを読む

カリキュラム

  • 第1回 YouTubeアカウントの設定

    この回では、
    YouTubeのアカウント作成から基本的な設定までを詳しく解説し、
    すぐに活用できる知識とスキルを学びます。
    以下は、この講座の大まかな流れです。



    【YouTubeアカウントの作成】

    **Googleアカウントの準備**
    YouTubeを利用するにはGoogleアカウントが必要です。
    既に持っている方はその確認方法、新規に作成する方には手順を説明します。
    **Googleアカウントの作成手順**
    Googleアカウントの登録ページにアクセスし、
    基本情報(名前、メールアドレス、パスワード)の入力方法を説明します。
    **アカウントのセキュリティ設定**
    二段階認証など、アカウントを安全に保つための設定方法を紹介します。



    【YouTubeアカウントの設定】

    **YouTubeへのログイン**
    Googleアカウントを使ってYouTubeにログインする方法を説明します。
    15分以上の動画をアップする時の設定方法を学びます。


    【チャンネルの作成】

    **チャンネル名の決定**
    視聴者に分かりやすく、覚えやすいチャンネル名の選び方を説明します。

    **チャンネルの説明文**
    視聴者に向けたチャンネルの紹介文の書き方を紹介します。


  • 第2回 動画編集の方法

    動画編集

    基本編集テクニック
    カットとトリミング:
    不要な部分をカットし、必要な部分だけを残す方法を説明します。

    トランジションの追加:
    クリップ間にスムーズなトランジションを追加する方法を紹介します。


    音声編集
    :音声トラックの追加、音量調整、BGMや効果音の挿入方法を紹介します。

    いずれも
    あなたのペースに合わせて進めてまいりますので
    ご安心ください^^


  • 第3回 サムネイル作り(YouTubeにアップする時のタイトル)

    【チャンネルのカスタマイズ】

    **チャンネルアイコンの設定**
    魅力的なアイコン画像の選び方とアップロード方法を説明します。
    Canvaの無料デザインツールを使って
    簡単にチャンネルアートを作成する方法を説明します。


こんな方を対象としています

YouTubeデビューに興味があるけど
まだまだ発信は怖い!という方も安心を。
「限定公開」を選択することでurlを知ってる方でないと
見れない設定にも簡単にできます^^
なので
YouTubeに興味がある方は 
ぜひ受講されてみてください。
きっと
あなたの「伝えたい」待ってる方がたくさんいます^^
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

プレゼン・資料作成のおすすめの先生プレゼン・資料作成の先生を探す

プレゼン・資料作成の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す